忍者ブログ

フリーの経営シミュレーション simutransの開発記とか
[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準幹線の整備・電車の登場





前回の開発で幹線を建設し終えたので

今回はそれに次ぐ準幹線レベルの路線の建設に入ります。



現在大都市としている都市は七尾市(首都圏)以外では淀江市、庵原市の二つだけで、

・首都圏とそれら大都市を繋ぐ路線を幹線。

・首都圏と中規模都市を結ぶ路線、大都市同士を結ぶ路線を準幹線、

・それ以外を地方線。

・準幹線以上の路線には「本線」とつける
と、自分の中で大雑把に分けています。(輸送量は面倒なので考えていません)




そして今回建設した国鉄路線がこちらです。



庵原本線の樺戸駅までの延伸。

久世本線、佐波線、恵那線、鴨宮線の建設。

恵庭行鉄道線を津島本線に改称+伊里まで部分開業。

淀江外環線の建設。
早瀬電車線開業。

の五点です。







樺戸駅。
1~2番線 鴨宮線     上り
3~5番線 庵原本線 上り
6~7番線 恵那線     下り



庵原本線の終点の樺戸駅です。

とにかくスペースがあるので貨物輸送の拠点にしやすい感じです。

また鉄道時代以前からの港があるのでその辺も貨物的には有利。







早瀬駅。
1番線        早瀬本線 下り
2~3番線 早瀬本線 上り
4番線        佐波線     上り



久世本線、佐波線、鴨宮線はルートを見ると分かると思いますが

今のところ大幹線を通さずに地方の旅客を地方へ運ぶためだけの路線です。

淀江本線は複線化や新型機関車の投入など、庵原本線も増発と複線化の計画

などで対応していますが、全く追いついていないので結構必死ですw



一方、恵那線と津島本線は今後の延伸のための暫定開業という感じです(SS省略)







中ノ江駅。

    国鉄
1~2番線 淀江外環線 上り
3番線        淀江外環線 下り
    淀橋急行
1~2番線 三岡線         上り



淀江市街地の外縁を通すようにして建設された淀江外環線。

淀江港・淀江駅・淀橋急行のターミナルを結ぶ目的があります。



主要ターミナルで他社間平面交差とか無茶なことやってます。

そのうち高架化予定。







藤尾駅。

1番線        七尾外環線 上り
2番線        七尾外環線 下り
3~4番線 早瀬本線     上り
5番線        早瀬本線     下り
6番線        早瀬電車線 上り
7番線        早瀬電車線 下り



早瀬本線の起点の本谷町駅から藤尾駅を通り、広尾駅まで

電車線が開通し、初の電車運転が開始されました。


その影響で長距離列車の拠点が本谷町から、ここ藤尾駅に移りました。


単線一両で数編成走らせている現在は、維持費の影響で恐らく赤字ですが

運行利益自体はある程度出ています。






これで今回の国鉄の事業は終わりです。

続いて他社に入ります。







今回は基本的に首都圏です。



七尾市営馬車鉄道千手線の開業。


香澄川東岸の開発と七尾市交通局の事業拡大が目的です。







早瀬電車線に対抗して南和鉄道が電車線を開業。


旧市街地線を改良して、ここ和田浜駅を起点に香澄線として運行しています。

こちらは早瀬電車線と違い、二両の電車も少し走らせています。


ついでに全体の運行形態も見直し、何とか黒字に持っていくことに成功。







石津駅。


更に電車の有用性が認められて、今度は大規模な電車線が開業。

平岸電気軌道が、新設した国鉄平岸駅から石津駅まで全線電化の単線路線で開業。

当初は一両でしたがすぐに輸送力が追いつかなくなり、

二両編成が全体の半分くらいを占めるようになりました。


全線電化で全てを電車運行に頼っているので、大赤字ですが

その分周辺の開発に成功すれば一気に利益を伸ばせそうな感じです。

工業地帯の開発計画があるのでそれで伸びる可能性が高いです。






プラス、飛脚組合の熊川組が、熊川運輸と改称して

三都市間の輸送を重点的に見直し、一気に売り上げを伸ばします。

それに協力して淀江市で一編成だけ国鉄郵便列車が運行開始しましたが

国鉄の郵便事業はしばらく本格化しそうにありません。



そんな感じで今回の開発は終わりです。



今回登場した電車は、高い輸送効率で都市部での輸送に大きな力を発揮しています。

今後は都市部の電車と、長距離列車の強化、貨物輸送網の拡大を行っていきます。






おまけに







週末を生贄に路線図を召喚したりしていました。

無意味に地方分けとかしています。
(赤丸の駅は馬車時代の各地拠点=各地方の中心駅)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
z
性別:
非公開
最新コメント
[02/25 指導者]
[05/13 Backlinks]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア